• HOME
  • コラム紹介
  • 【無料ご招待】会計事務所相続研究会9月説明会のご案内

いつもお世話になります。
本メルマガをご覧いただいている、【相続事業に注力されている会計・税理士事務所事務所経営者】の皆様を「会計事務所相続研究会9月説明会」の説明会にご招待をさせていただきたく思っております。

船井総合研究所では、会計事務所・税理士事務所の経営者、及び相続部門の責任者様向けの経営勉強会「会計事務所相続研究会」を運営しております。
WEBマーケティングや営業手法の最新事例から、業務生産性向上などマネジメント関連の情報など、相続分野の業績アップに必要な最新の経営情報をお伝えしております。

※今回の説明会は、「無料セミナー」ではなく、「会計事務所相続研究会」へのご入会を検討いただいている先生方に、ご説明、体験をしていただく機会でございます。
※経営者向けの研究会のため、参加いただけるのは「経営者」、もしくは「相続部門の責任者など、決裁権者の方」のみとなっております。ご了承ください。

ご招待希望の先生方はぜひお問い合わせください。

目次

【9月説明会のテーマ】地銀、信金、葬儀社と連携しての相続案件獲得

相続手続案件を獲得するための方法として大きく分けて二つの取り組みがあります。
一つ目は、ホームページや相談会・セミナーなど一般顧客を直接集客する「BtoCマーケティング」、
二つ目は、他士業や不動産会社、金融機関、葬儀社など相続に関係のある他業種との連携による「BtoBアライアンス」です。

「安定的に」「比較的多くの案件を」「販促コストをかけることなく」獲得したい場合には「BtoBアライアンス」を強化したいところですが、 一方で「事務所規模」「実績」「提案内容」などの明確な差別化ポイントが無ければ簡単ではありません。

葬儀社や金融機関などの比較的規模の大きな業種との相続連携に成功し、「大量&安定的」な相続手続き案件を獲得している士業事務所はどのような提案を行い、連携を図っているのか。
年間相続受託11000件超の士業グループ、葬儀社への組織的な営業活動を強化する士業関連の株式会社などの取組みを知り、差別化していかなければ案件紹介を得られません。

今回の特別ゲスト講師は、「行政書士法人ORCA」代表の倉敷昭久代表にお話をいただきます。
特に、全国の税理士事務所と連携し、葬儀社や金融機関の開拓に成功されている事例や、競合事務所の取組み、差別化ポイントなどをお伝えいただきます。

その他当日のコンテンツ

・会計事務所相続研究会とは?
・Webマーケティングの事例解説
・ご入会いただいた場合のツール・活用方法
・参加者同士の情報交換会

「会計事務所相続研究会」9月度説明会 開催概要

【日付】2022年9月14日(水)
【時間】14:00~17:00(受付13:30~)
【会場】オンライン(Zoomを使用します)
【備考】・今回の説明会は、「無料セミナー」ではなく、「会計事務所相続研究会」へのご入会を検討いただいている先生方に、研究会の体験をしていただく機会でございます。
・経営者向けの研究会のため、参加いただけるのは「経営者」、もしくは「相続部門の責任者など、決裁権者の方」のみとなっております。ご了承ください。

【無料ご招待】「会計事務所相続研究会 9月説明会」のお申込みはこちら

説明会の詳細・申込はこちらから

相続に注力したい事務所様向けの無料相談 無料ダウンロード 相続専門士業向けメルマガ配信中!

この記事を書いたコンサルタント

船井総合研究所 相続グループ

船井総合研究所の士業支援部・相続信託ビジネスグループです。
相続・財産管理業務に注力する会計事務所、法律事務所、司法書士事務所、行政書士事務所の相続周辺業務を中心に経営を考えます。