平素より大変お世話になっております。
この度、【最新相続税マーケティングセミナー】を開催する運びとなりましたので、お知らせいたします。
相続業態はこれからも市場拡大するため、
「相続税申告業務を積極的に増やしたい…」と感じる事務所様も多くいらっしゃるのではないでしょか。
しかし、
「問い合わせをどうやって獲得するのか分からない・・・」
「顧問先などの紹介しか案件が発生しない・・・」
といったお悩みを抱えてらっしゃる事務所様がほとんどです。
そのような先生方でも、本セミナーをご受講いただくことで、事務所の業績アップへの第一歩が踏み出せると考えております。
目次
【本セミナーのポイント】
・最短2か月で相続売上アップを実現!:HP+相談会開催で1,500万円/年の売上向上
・コスト0で受任確度高の相続税申告獲得!司法書士、金融機関、葬儀社開拓ノウハウ
・知っているだけで受任単価+13万円!:相続分野提案・受任㊙テクニック
相続分野で成功するためのノウハウ公開!!
相続市場は年々拡大しており、それに伴って多くの税理士・会計事務所が相続税申告のマーケティングに本格参入しています。
また、それ以外にも司法書士や弁護士などの士業はもちろん、不動産会社、金融機関なども相続市場に参戦し、競争が激化しています。
そんな中、「最短で相続分野の売上を増やすための営業戦略」が必要不可欠です。
本セミナーでは、相続専門の大手税理士法人を始め、競合の最新マーケティング状況を把握することができます。
業績アップを実現されている事務所様の成功事例として、下記ポイントがございます。
・ダイレクトマーケティングを強化し、HP+相談会で1,500万円の売り上げ達成
・地元金融機関、司法書士開拓などの紹介チャネルを開拓
・相続手続き業務へ参入し、+10万円以上の受任単価アップを実現
上記の「相続業態の業績アップのための取り組み」により、圧倒的な成果を残されている税理士法人服部会計事務所の藤田 裕也氏をゲストにお招きし、「最新相続税マーケティングセミナー」を開催いたします。
藤田 裕也氏のご紹介
岐阜県岐阜市にある税理士法人服部会計事務所の代表。
2017年より相続分野へ注力し、2021年の相続分野の売上は約3,900万円(9月時点)と、岐阜エリアで相続注力事務所として最大級の規模に。
相続・事業承継対策から相続税申告の豊富な実績もさることながら、各士業、他士業と連携して、相続に関するあらゆる相談から手続きまで一貫してできる体制を整え、お客様を全力でサポートしている。
本セミナーで学べる内容
①最新の相続分野の成功マーケティング手法・ノウハウを大公開
相続市場は年々拡大しており、それに伴って多くの税理士・会計事務所が相続税申告のマーケティングに本格参入しています。 また、それ以外にも司法書士や弁護士などの士業はもちろん、不動産会社、金融機関なども相続市場に参戦し、競争が激化しています。
そんな中、「最短で相続分野の売上を増やすための営業戦略」が必要不可欠です。本セミナーでは、相続専門の大手税理士法人を始め、競合の最新マーケティング状況を把握することができます。
②最短で相続分野を成長させるステップと具体的取組みが分かる
最短で相続分野の業績アップを実現するためには「①商品創り」「②集客導線創り」「③面談・受任力強化」を順番に実行することがポイントです。
相続税申告マーケティングの競争が激化している今、最短ルートで成功できなければ大手税理士との差が拡大し、逆転することが難しくなります。
③当たる相続税専門ホームページ運用の最新成功事例が分かる
最短で相続税関連の問合せを増やすには相続税申告専門のホームページが不可欠ですが、大手税理士法人が何千万単位のリスティング広告投資を行っている現在、最新トレンドを抑えたWEB戦略無しでは絶対に闘えません。コロナ対応を踏まえた相続関連の問合せアップ、売上アップを実現した船井総研のホームページ運営成功事例を詳しくお伝えします。
④コストをかけず紹介案件を倍増させる他士業開拓方法が分かる
相続税申告案件を「費用をかけず」「優良顧客だけを」「安定した件数」紹介してもらえるのが司法書士開拓です。相続手続案件紹介に依存せず、常時10以上の他士業と付き合い、申告案件の紹介を獲得するための取組みが「共同商品創り」です。どの事務所でも再現可能な取組みをセミナーの中で、詳しくお伝えします。
⑤地方商圏でも最短で業績アップ・単価アップを実現する方法が分かる
地方商圏で最短で業績アップを実現するためには、商品設計、受任力アップ、集客力アップが必要です。
その中でも商品設計が最も大切になり、首都圏を中心に競争が激化する相続市場での戦略や、地方商圏で大幅な業績アップ・単価アップを実現するために必要な商品創りを詳しくお伝えします。
開催日時・参加費用
2022/01/12 (水) 14:00~16:30@オンライン
2022/01/14 (金) 14:00~16:30@オンライン
2022/01/15 (土) 14:00~16:30@オンライン
【参加費用】
一般価格:10,000円(税込 11,000円)/一名様
会員価格:8,000円(税込 8,800円)/一名様
【執筆者:的場俊太朗】